1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 06:59:09.909 ID:F2rvP1rIa
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:00:31.221 ID:6H0gbt+V0
初登場25巻だっけ
なんであんなに引っ張ったんだろうな
なんであんなに引っ張ったんだろうな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:01:12.283 ID:acQgUQrx0
七武海全員中ボスだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:02:45.588 ID:VadznUSg0
>>3
もはや七武海はほぼ仲間
ドフラミンゴは七武海よりワンステップ上(四皇)の敵と戦う前の最後の敵だったのかもな
もはや七武海はほぼ仲間
ドフラミンゴは七武海よりワンステップ上(四皇)の敵と戦う前の最後の敵だったのかもな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:07:06.508 ID:Bp6kSwyZ0
>>9
まあこれだろうな
七武海クラスの次は大将や四皇クラス
四皇はレベルがまだ違いすぎたのとルフィたちが全員集結じゃなかったからビッグマムは結局倒せなかったけど
まあこれだろうな
七武海クラスの次は大将や四皇クラス
四皇はレベルがまだ違いすぎたのとルフィたちが全員集結じゃなかったからビッグマムは結局倒せなかったけど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:01:12.677 ID:F2rvP1rI0
レヴェリーでも出てきたぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:02:04.064 ID:6rCD5iYep
机の上に座ってる時がピーク
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:02:05.764 ID:u2o0ngZR0
鷹の目が七武海最強か
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:03:55.405 ID:VadznUSg0
>>6
ミホーク>>ドフラミンゴ>その他
くらいかな知らんけど
ウィーブルがどれくらい強いか
ミホーク>>ドフラミンゴ>その他
くらいかな知らんけど
ウィーブルがどれくらい強いか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:02:14.431 ID:LZyz4lrmr
アッッッサリやられたじゃん
正直拍子抜けしたが
正直拍子抜けしたが
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:03:56.729 ID:z0btEfDN0
あいつの防御力やばすぎだろ
作中最強まである
作中最強まである
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:05:44.100 ID:qNUHvHl1K
引っ張った割に強くない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:06:08.017 ID:LZyz4lrmr
>>14
これ
メッッッチャ簡単にやられたじゃん
これ
メッッッチャ簡単にやられたじゃん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:06:03.967 ID:6rCD5iYep
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:12:53.437 ID:QzPXZCFJ0
>>15
何これ
気が狂ったん?
何これ
気が狂ったん?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:06:40.052 ID:acQgUQrx0
七武海ではミホーク最強だろうけど中立すぎるから中ボスにならないだろうな
ゾロにとってのラスボスになるかもしれないけど
四皇幹部より強くなるとそれはそれでバランス崩れるし
ゾロにとってのラスボスになるかもしれないけど
四皇幹部より強くなるとそれはそれでバランス崩れるし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:09:16.489 ID:Z+LkNKF/0
シャンクスと同格ならよんこう幹部より強くていいんじゃね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:09:24.969 ID:qGHm1fDB0
ドフラミンゴは強さだけじゃなくて通り名通りあの世界のジョーカー
今後もグラサンかけながらインペルダウンでそれっぽい事言う役目で出てくるよ
今後もグラサンかけながらインペルダウンでそれっぽい事言う役目で出てくるよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:10:54.925 ID:qGHm1fDB0
>>20
ワロタ
ワロタ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:12:23.093 ID:gNgdMy+Zd
>>20
ワロタ
ワロタ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:10:29.265 ID:1jfSCJkI0
頂上戦争編の時唯一ルフィと面識なかった七武海だよな今思えば
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:13:42.773 ID:6rCD5iYep
>>21
ドフラ自体はルフィの事知ってたね
戦争中1度も顔合わせてないけど
ドフラ自体はルフィの事知ってたね
戦争中1度も顔合わせてないけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:12:09.985 ID:Ylzhcpq60
強さ的には四皇>大将>七武海くらいだろ
そもそも白髭海賊団と大将+七武海+もろもろなのに同じくらいて
しかも白髭は体調悪い時だろ?もう無理じゃん七武海
そもそも白髭海賊団と大将+七武海+もろもろなのに同じくらいて
しかも白髭は体調悪い時だろ?もう無理じゃん七武海
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:13:59.155 ID:Bp6kSwyZ0
>>25
四皇は全体的に強さが均衡?な気がするけど七武海はばらつきあると思う
ミホークが飛び抜けて強くて大将と四皇の間くらいの強さ
次点でドフラミンゴとウィーブルかな
四皇は全体的に強さが均衡?な気がするけど七武海はばらつきあると思う
ミホークが飛び抜けて強くて大将と四皇の間くらいの強さ
次点でドフラミンゴとウィーブルかな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:13:43.908 ID:yMfUEvIkd
メンツとか構成員考えると赤髪海賊団がそこまで強そうに見えないのはなぜだろう
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:15:03.840 ID:Ab79E3dD0
>>29
非能力者感出したいからじゃねの
非能力者感出したいからじゃねの
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:16:13.451 ID:acQgUQrx0
>>29
戦わなすぎてよく分からんよな
黄猿を止めるベンベックマンなんか凄いんだろうけどいまいち伝わらない
戦わなすぎてよく分からんよな
黄猿を止めるベンベックマンなんか凄いんだろうけどいまいち伝わらない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:17:27.492 ID:ejBdWHmLM
>>29
最初に出てきたからだろ
最初に出てきたからだろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:19:07.708 ID:yMfUEvIkd
>>29
ラッキィルぅもヤソップもいまいちよくわからんよね
その他は今んとこモブだし
ロックスターもいたか
ラッキィルぅもヤソップもいまいちよくわからんよね
その他は今んとこモブだし
ロックスターもいたか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:14:37.429 ID:SVHepzo5p
ローに内蔵?ぐちゃぐちゃにされたあとルフィにしこたま殴られても粘る化け物
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:15:15.749 ID:iSzCO09i0
シーザーのがジョーカーっぽいけどな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:15:42.808 ID:SAzeqVe00
ドラクエ6でいうところのムドーみたいな感じか
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:15:59.260 ID:/ugdN4e2x
ドフラが強いのはいいんだがゾンビ過ぎてさすがにダレた
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:16:37.674 ID:1XlaZ0U80
まあ四皇は四皇って組織じゃないからな
怪物級に強いから周りが勝手にそう呼んでるだけで事実ビッグマムも四皇の名に恥じない強さだった
カイドウはどうなるか
怪物級に強いから周りが勝手にそう呼んでるだけで事実ビッグマムも四皇の名に恥じない強さだった
カイドウはどうなるか
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:19:16.990 ID:XKM72l86d
>>37
シャンクスは何かやりましたか?
シャンクスは何かやりましたか?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:22:14.123 ID:1XlaZ0U80
>>44
赤犬止めた
五老星に特別扱いされた
赤犬止めたのはともかく五老星に特別扱いされるのはとんでもなくやばい
赤犬止めた
五老星に特別扱いされた
赤犬止めたのはともかく五老星に特別扱いされるのはとんでもなくやばい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:17:07.564 ID:fl7yRPmx0
終わったと思ったら能力は覚醒するとか言ってフッフッフする化け物
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:37:26.984 ID:N/SJomxA0
>>38
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:18:42.194 ID:s8VZrEYLd
毎日新聞好きドフラミンゴ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:18:57.594 ID:Q/03KRsc0
ミホークってゾロ以外のやつに勝てたことある?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:22:13.080 ID:6rCD5iYep
>>42
ゾロが大苦戦したMr.1を1コマで瞬殺
ゾロが大苦戦したMr.1を1コマで瞬殺
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:25:49.962 ID:Ab79E3dD0
>>42
くりーく
くりーく
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:20:13.874 ID:jmlTsF0i0
初登場時の元3億4000万とかいうインパクトがピーク
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:21:16.592 ID:CRZKff0o0
グランドライン前半と後半でやってること基本的に一緒だよな
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:30:30.371 ID:ek/6kLfK0
>>46
基本を一から学んでから基本的とか使ってね
基本を一から学んでから基本的とか使ってね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:23:01.698 ID:9IVNzKhQM
そもそも終わって無いからなんとも言えんけどな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:24:37.835 ID:t8mCXPtj0
レヴェリーでイム様だのロックス海賊団だのマジもんのラスボス格出てきてカイドウビッグマムが小物に見えてきたわ
てか黒ひげとルフィまさか共闘すんのかな
てか黒ひげとルフィまさか共闘すんのかな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:28:30.572 ID:MhDddrFV0
>>50
詳しく
詳しく
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:37:58.624 ID:6rCD5iYep
>>54
イム=五老星が跪く程のキャラ
イムに呼び出された五老星が世界の秩序を乱す者の名を聞きに行ってるんだけどルフィ、ビビ、しらほし、黒ひげの写真を持っていたからこの中の誰かが抹殺対象になってるかもしれない
ロックス海賊団
40年前最も海賊王に近い集団だったらしい
カイドウ、マムの会話を聞く限りこの2人はロックス海賊団の元船員だったのかもしれない
シャクヤクも40年前に海賊をやっていたらしいからもしかしたら…
ちなみにシャンクスは39歳
ロックスとシャクヤクの子供の可能性も…
イム=五老星が跪く程のキャラ
イムに呼び出された五老星が世界の秩序を乱す者の名を聞きに行ってるんだけどルフィ、ビビ、しらほし、黒ひげの写真を持っていたからこの中の誰かが抹殺対象になってるかもしれない
ロックス海賊団
40年前最も海賊王に近い集団だったらしい
カイドウ、マムの会話を聞く限りこの2人はロックス海賊団の元船員だったのかもしれない
シャクヤクも40年前に海賊をやっていたらしいからもしかしたら…
ちなみにシャンクスは39歳
ロックスとシャクヤクの子供の可能性も…
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:09:41.016 ID:t8mCXPtja
>>64
ID携帯海鮮になってるだろうけどthx
イムがラスボスか?
ID携帯海鮮になってるだろうけどthx
イムがラスボスか?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:26:16.395 ID:++fDQPOSM
ドフラは悪役としては良かったな
ビッグマム編いまいち
ビッグマム編いまいち
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:27:48.826 ID:F22esV0C0
カイドウとビッグマムは純粋に強すぎるだけのモンスターとして描かれてると思うなんとなく
図体からしてモンスターだけど
図体からしてモンスターだけど
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:28:50.801 ID:6rCD5iYep
カタクリvsドフラミンゴだとドフラ瞬殺されそう
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:28:56.997 ID:p6rLBe9Cd
てかシャンブルスで相手に悪魔の実食べさせたらワンパンじゃん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:34:06.483 ID:N/SJomxA0
>>56
ワンパンとか使ってる奴ってひょろがりでクソ弱いイメージやな
ワンパンとか使ってる奴ってひょろがりでクソ弱いイメージやな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:29:53.875 ID:v/xD4Ban0
それより何で幼少の頃からサングラスかけてたんだ??
あれすげえ違和感あるよ
あれすげえ違和感あるよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:31:51.389 ID:MhDddrFV0
真面目な話するとカタクリとルフィは能力の上位互換下位互換の関係があるから苦戦したのもあると思うぞ
ドフラミンゴはカタクリ級の強さはあると思うわ
ルフィ+ロー+その他もろもろでやっとだからな
ドフラミンゴはカタクリ級の強さはあると思うわ
ルフィ+ロー+その他もろもろでやっとだからな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:33:30.759 ID:MhDddrFV0
ドフラミンゴは四皇大幹部級
ミホークは大将級
ウィーブル不明
だと思ってる
ミホークは大将級
ウィーブル不明
だと思ってる
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:36:29.521 ID:yMfUEvIkd
エネルさんはどのあたりだ?
七武海筆頭くらいになれるか?
あと未知数なのはやはりウルージさんだな……
七武海筆頭くらいになれるか?
あと未知数なのはやはりウルージさんだな……
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:37:38.016 ID:gMyX2kzZ0
ドフラミンゴはまあよかったわ
ただその後のビッグマムがゴミデブで糞ダサいのが問題
ただその後のビッグマムがゴミデブで糞ダサいのが問題
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:39:35.932 ID:6c/K8u+Y0
カタクリ戦はジャンプ表紙とかでもやたら「タイマン」が推されてたからな
それまでが純粋なタイマンじゃなかった場合が多いのを暗に言ってたようなもんだ
それまでが純粋なタイマンじゃなかった場合が多いのを暗に言ってたようなもんだ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:40:32.697 ID:pKA7nmz3d
ドフラ→カイドウにビビりまくり
クロコダイル→完全アウェイの状況で白ひげにタイマンしにいく
ドフラさん...w
クロコダイル→完全アウェイの状況で白ひげにタイマンしにいく
ドフラさん...w
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:41:45.737 ID:v/xD4Ban0
それよりビッグマムの育ての親が突然消えたのは何故だったの?
真相はまた後ほどか?
真相はまた後ほどか?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:55:28.770 ID:+Y1AWOcaM
>>67
読み返しなさい
読み返しなさい
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:44:51.774 ID:x0suXdN90
純粋なほぼ肉弾戦でタイマンはルッチ戦とカタクリ戦くらいか
ルッチは今すげえ立場になってるけど再戦すんのかな
なんか過去ボスは味方になるイメージがクロコダイル辺りからついたけど
ルッチは今すげえ立場になってるけど再戦すんのかな
なんか過去ボスは味方になるイメージがクロコダイル辺りからついたけど
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:48:56.871 ID:mtlH9tnSd
シャクヤク+ロックス=シャクックス
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:50:16.959 ID:lMSctBFg0
キッドとアプーとウルージって何してんの?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:52:21.504 ID:x0suXdN90
>>70
キッド→カイドウになすすべもなく惨敗、生かされてる辺りカイドウの僕にされる可能性
アプー→裏切ってカイドウ参加に
ウルージ→南無の一言でカイドウを自殺に追い込む
キッド→カイドウになすすべもなく惨敗、生かされてる辺りカイドウの僕にされる可能性
アプー→裏切ってカイドウ参加に
ウルージ→南無の一言でカイドウを自殺に追い込む
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:52:29.545 ID:j4de4l9Np
>>70
キッド=ボコされる
アプー=ビビって真打ちになる
ウルージ=空島へ逃げ帰る
キッド=ボコされる
アプー=ビビって真打ちになる
ウルージ=空島へ逃げ帰る
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:53:01.925 ID:w+enqmQW0
カイドウを殺せるのはウルージさんしか居ない
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:56:01.404 ID:OmyAqkD20
アプーとホーキンスは即裏切ってカイドウ側についたんだろうけどキッドだけは遥か格上のカイドウに歯向かったからボコられたんだろ?
というか流石にカイドウにはワンピース世界に出てくるほぼ全てのキャラ一方的にボコられるだろ
というか流石にカイドウにはワンピース世界に出てくるほぼ全てのキャラ一方的にボコられるだろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 07:56:36.555 ID:lMSctBFg0
ボニーも出てきたしウルージ以外はワノ国まで回収する感じかな
ローくらいバックボーンしっかりしてないと移入できないけど全員分それ描くと時間かかりすぎるし何人かは敵のままかな
ローくらいバックボーンしっかりしてないと移入できないけど全員分それ描くと時間かかりすぎるし何人かは敵のままかな
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:10:22.046 ID:jmlTsF0i0
8000万のクロコダイル倒してルフィ1億になってすげえとか言ってた時に3億4000万
当時はほんと衝撃的
当時はほんと衝撃的
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:12:05.950 ID:t8mCXPtja
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:18:53.727 ID:6H0gbt+V0
そろそろウルージさんが六番目の皇帝になって六皇か
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:21:09.762 ID:2PTRJttSa
ウルージさんがいつのに間にかマムの幹部倒してたの本当笑った
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:26:06.754 ID:9OGol7odd
ウルージさん>>>>>ルフィ ロー>ベッジさん>>>ホーキンス アブー ドレイク>>>>>>>>>>>>キッドさん
番外 ボニー
今これくらいの差がありそう
番外 ボニー
今これくらいの差がありそう
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:29:22.558 ID:j4de4l9Np
>>83
ベッジ覇気も使えないし弱いだろ
ベッジ覇気も使えないし弱いだろ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:30:24.243 ID:9OGol7odd
>>85
強さじゃなくて作中の格と言うかかっこよさ的な
強さじゃなくて作中の格と言うかかっこよさ的な
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:28:04.425 ID:pmmdIs520
作者の尾田先生ですらSBSでさんづけで呼ぶキャラウルージさん
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:33:15.387 ID:iMNQn8ywd
ドフラはTHE悪党って感じがしていい
あそこまで回想シーン多い敵キャラ珍しいよな
あそこまで回想シーン多い敵キャラ珍しいよな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:35:36.711 ID:+k1Y+RET0
ホーキンス最近能力出したってマジ?
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:35:54.732 ID:LZyz4lrmr
ドフラミンゴは格下がりまくりだわ
アッサリ終わり過ぎ
一話一幹部くらいのノリでサクサクやられたし、肝心のドフラミンゴもすぐ負けた
アッサリ終わり過ぎ
一話一幹部くらいのノリでサクサクやられたし、肝心のドフラミンゴもすぐ負けた
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:36:56.241 ID:iMNQn8ywd
漫画だと結構あっさりやられた感じなんだな
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:37:26.953 ID:LZyz4lrmr
逆に漫画以外に基づいて語ってる奴いるとしたらビビるんだが
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:37:50.147 ID:+rSZ5NQaa
七武海として海軍側、四皇含む海賊や裏社会、天竜人含む支配医者側
幅広く事情通の便利なドフラさん
幅広く事情通の便利なドフラさん
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:44:02.215 ID:pmmdIs520
>>93
これのおかげで物語の要所要所で語りべとして出てくるだろうな
これのおかげで物語の要所要所で語りべとして出てくるだろうな
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:38:53.305 ID:F22esV0C0
とりあえずドフラミンゴはワンピース関連の商品(PS4のワンピースバーニングブラッドやワンピのソシャゲ)で表紙飾ったりするレベルには推されてたキャラ
ついでになんかクロコダイルドフラミンゴミホークでファミマの景品にも
ついでになんかクロコダイルドフラミンゴミホークでファミマの景品にも
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:40:06.052 ID:F22esV0C0
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:42:08.610 ID:Pw5evfcO0
ワニやモリアと同格なのにあんまり強くてもな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:44:31.506 ID:+rSZ5NQaa
ワニはなんかたまたま席が空いてたんだろ
エネルなんかももう相性が悪かったじゃ言い訳できないレベルに落ちたし
エネルなんかももう相性が悪かったじゃ言い訳できないレベルに落ちたし
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/10(水) 08:48:44.162 ID:dI3Vd/zj0
ありったけの 因果 かき集め
晒し者 探しに行くのさ ウルージ☆
天竜人なんて 厄介の種
ヒザをついて やり過ごすのさ
人に従う 男に見えないが
度量を伺えば 伝説じゃない
おーおー好き勝手 やりなさる黄猿と
パシフィスタのくまに 因果晒せばいい!
ありったけの 因果 かき集め
晒し者 探しに行くのさ
右手に棍棒 それと左手にドレーク?
ウィーあァ~… ボチボチィ~ 反撃ィ~~~
ウィーあァ~…
https://www39.atwiki.jp/urouge/pages/21.html
晒し者 探しに行くのさ ウルージ☆
天竜人なんて 厄介の種
ヒザをついて やり過ごすのさ
人に従う 男に見えないが
度量を伺えば 伝説じゃない
おーおー好き勝手 やりなさる黄猿と
パシフィスタのくまに 因果晒せばいい!
ありったけの 因果 かき集め
晒し者 探しに行くのさ
右手に棍棒 それと左手にドレーク?
ウィーあァ~… ボチボチィ~ 反撃ィ~~~
ウィーあァ~…
https://www39.atwiki.jp/urouge/pages/21.html
元スレ:ワンピのドフラミンゴって物語全体の中ボス的な立ち位置だったよな
この記事へのコメント